hirosyo.jpg

概要

  • 小学校
    設置
    創立1905年
    男女共学
    所在地広島県広島市南区翠一丁目1-1
    学費-
    学年
    HPこちら
  • 入試
    募集64名
    出願11月下旬
    試験日12月中旬
    抽選あり
    科目調査

解説

  • 通称「翠校」みどりこう
  • 児童の半分弱が附属中学校へ内部進学できる。受験は外部生と同日同条件、内部生だけの会場で行う。内部性の下駄はかせがあるかどうかはわからない。
  • 教育後援会への寄付金が毎年必要になる。40人学級のときは年間3万円だった。32人学級になってからは金額が上がり4-5万円くらい。
  • ポテンシャルの高い子供たちが、ハイレベルの恵まれた教育環境で 伸び伸びと健やかに成長することが期待できる。広島の中でも、ある程度のレベルにある家庭も多い。
  • 6年後、附属・学院・清心などへの中学受験が保護者の皆さんの ”暗黙のご了解”となっていて、家庭での教育サポート態勢やマインド・理解が高い。
  • 附属中入試では、附属小からの”連絡進学”があり、外部受験生より相対的に恵まれたステータスにある。外部からの合格は例年10人に1人という高倍率となるが、附属小の場合(年により変動はあるが)、1.5〜2人に1人の合格可能性がある。この連絡進学の実態は明らかにされていないが、附属中や中村教室などのHPで検索・チェックすれば、ある程度のデータを知ることも可能。

入試

  • 入学試験を「調査」と呼んでいる。
  • 調査→抽選の順
募集応募数受検者数抽せん資格者数合格者数入学者数
20223232170208
20213232205196204194566632323232
202032321981986659

参照:広大附小
参照:中村教室

小学校生活

  • 希望者は毎月の会報誌のようなものを購入している。
  • 学級費として年間4万円ぐらい。宿泊旅行もその都度お金がかかる。給食費は1食300円ぐらい。
  • 公立小学校よりも年間10-20万円ぐらい余分にかかる。
  • 教科担任制
  • 学校は8時20分までに登校。ICカードを持っていて、登校すればメールが届く。
  • 月、水、金曜日は4時半まで放課後遊びができる

コメント

コメントはありません。 コメント/広島大学附属小学校?

お名前: