概要

認定開始1962年
分類民間資格
分野財務会計経営系の資格
受験資格講習受講
日程1次試験:4月、10月
2次試験:6月
講習受講料1次試験:55,500円
2次試験:52,500円
受験料1次試験:12,400円
2次試験:8,200円
合格率1次試験:50%
2次試験:50%
HPhttps://www.saa.or.jp/index.html

解説

  • 証券アナリストととは、金融市場の分析や調査の専門家である。
  • 株式市場に限らず、債券市場や商品市場を対象とする。
  • 講習を受講しなければ受験はできず、講習料は1次試験2次試験ともに5万円程度である。入会量や合格後の年会費も必要であり、合格するまで最低12万円が必要となる。
  • 年間15000人程度が受験する。
  • 試験難易度としては容易であり、普段の業務と講習を受けていれば合格をすることができる。
  • 主に金融機関に勤める方がキャリアアップのために取得する資格である。

登録要件

  • 認定試験合格
  • 実務経験3年以上
  • 実務経験が3年未満も場合は、検定会員補としての登録となる。

費用

試験項目費用(税込)
1次試験講座54,000円(会員受講者)
60,000円(一般受験者)
受験料6,300円(ポートフォリオ・マネジメント)
3,200円(財務分析)
3,200円(経済)
2次試験講座53,500円
受験料8,400円

参考文献:日本証券アナリスト協会HP

試験

受験資格

  • 日本証券アナリスト協会が実施する講習を受講する。

科目

1次試験証券分析とポートフォリオ・マネジメント
財務分析
経済
2次試験証券分析とポートフォリオ・マネジメント
コーポレートファイナンスと企業分析
市場と経済の分析
職業倫理、行為基準

出題形式

1次試験

  • 4~5肢のマーク式
  • 過去問から半分以上出題される。

合格基準

  • 1次試験は6割以上の得点
  • 2次試験は5割以上の得点

合格率

受験年1次試験合格率2次試験
受験合格合格率
202151.8%53.8%2,7271,42252.1%
2020中止55.0%1,9461,04053.4%
201947.3%52.6%2,5961,16945.0%
201851.3%51.2%2,5201,24149.2%
201748.2%51.6%2,4141,14747.5%

勉強時間

  • 1次試験3科目をそれぞれ50時間程度必要になるが。ポートフォリオマネジメントに関してはプラスαが必要で、3科目合計150時間程度で合格圏内である。
  • 2次試験は記述式であり、より確実な知識が求められる。200時間程度必要となる。

コメント

コメントはありません。 コメント/証券アナリスト?

お名前: